観光

【路面電車で行ける】富山市のおすすめ観光スポット4選

のぶかず

富山市の観光スポットを知りたい

富山市は、新幹線発着駅の富山駅と富山空港があり、富山観光の拠点となるエリアです。

富山駅を起点に、観光スポットがコンパクトに集まっているので、路面電車を活用して、快適に観光地めぐりをする事が出来ます。

この記事では、総曲輪、富山駅周辺、岩瀬の3つのエリアで、富山市観光をするなら、まずは行って欲しいスポット4選を紹介します。

総曲輪のおすすめ観光スポット【環状線】

富山市ガラス美術館

富山市ガラス美術館は、「ガラスの町とやま」を象徴する、ガラスアートをテーマにした美術館です。

美術館が収容されている複合施設の建築デザインは、世界的に有名な建築家の隅研吾氏が手掛けています。建物自体がアート作品の様で圧巻です。

路面電車では、環状線の「グランドプラザ前」から徒歩2分、「西町」からは徒歩1分です。

名称富山市ガラス美術館
住所富山市西町5番1号
アクセス環状線「グランドプラザ前」から徒歩2分、「西町」から徒歩1分
地図Google Map
入場料常設展観覧料:200円 (高校生以下は無料)
駐車場無し (周辺にコインパーキングあり)
公式HPhttps://toyama-glass-art-museum.jp/

富山城址公園

富山城址公園は、富山市のランドマーク富山城がある公園です。城跡が公園として整備されています。

また城内は、郷土博物館になっていて、富山城の歴史を知る事が出来ます。4階の展望台からは、富山市を一望できます。

路面電車では、環境線の「国際会議場」で下車すると、道路を挟んで、すぐ目の前です。

名称富山城址公園
住所富山県富山市本丸1
アクセス環状線「国際会議場」から徒歩1分
地図Google Map
入場料無料 (郷土博物館は、大人210円)
駐車場有り
公式HPhttps://joshipark.com/

富山駅周辺のおすすめ観光スポット

富岩運河環水公園

富岩運河環水公園は、自然豊かな水辺の公園です。住民や観光客の憩いの場となっています。

公園内には、「世界一美しい」とも呼ばれるスターバックスもあります。

夜には公園一帯がライトアップされ、とても幻想的。クルーズ船も運行しており、港町の岩瀬まで行く事が出来ます。

富山駅北口から、徒歩9分です。

名称富岩運河環水公園 (ふがんうんが かんすいこうえん)
住所富山県富山市湊入船町
アクセス富山駅北口から、徒歩9分
地図Google Map
入場料無料
駐車場有り
公式HPhttp://www.kansui-park.jp/

岩瀬方面のおすすめ観光スポット【富山港線】

岩瀬のレトロな街並み【北前船回船問屋 森家】

岩瀬は、江戸時代から北前船が寄港する港町として栄えました。今でも、当時のレトロな町並みが残っており、町自体が観光スポットとして人気です。

その中でも、北前船の船主として財を成した森家の邸宅は、邸内を見学する事が出来ます。明治初期に建築された豪邸は、当時のまま保存されており、国の重要文化財に指定されています。

また岩瀬は、ミシュラン掲載の飲食店、酒蔵、工芸品アーティスト等が多数集まる、とてもユニークなエリアとなっています。

岩瀬には、路面電車の富山港線で行く事が出来ます。富山駅から、最寄り電停の東岩瀬まで20分〜25分程度です。

名称北前船廻船問屋 森家(きたまえぶね かいせんどんや もりけ)
住所富山県富山市東岩瀬町108(森家)
アクセス富山港線「東岩瀬」から徒歩10分
地図Google Map
入場料100円
駐車場有り